住まい・インテリア
2019年7月29日 (月)
2017年12月17日 (日)
2017年4月21日 (金)
小鉢
渋谷ヒカリエの8階にはイベントスペースやギャラリー、
お店などがあるのを発見・・・
渋谷区の区民サービスセンターもこの階にあり、帰りに
覗いてみました。
その中にデザイントラベルストアがあります。
そこで「平清水焼き」の小鉢を買いました。
ちょっと角があって素敵です。
お浸しにもデザートのいちごなどにも合いそうです。
2016年12月15日 (木)
2016年6月22日 (水)
プリザーブドフラワー
額のような飾り方のプリザーブドフラワーです。
Mayfair さんで作って頂きました。
お友達のお宅にお悔やみに伺うためにお願い
したのです。
18cm角です。
とっても素敵にアレンジしてくださいました。
2016年5月29日 (日)
アイロン
テレビのドラマで俳優さんが使っている
のを見て、あら?これなあに?
と思い、買いました。
小さくて前後に良く滑り、使いやすそう。
20年も使っていれば買い替えてもいい
でしょう?壊れていないけど・・・
と言い訳して。
大嫌いなアイロンかけが楽しみになり
ました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2016年5月22日 (日)
水出し茶ボトル
深蒸し茶を冷水に入れるととても美味しい
冷茶ができると聞きました。
これはそれ専用に作られたボトルです。
大匙1杯のお茶を入れて冷蔵庫で3〜6時間。
中に濾し器が仕込んであるので綺麗な冷茶
が注げます。
本当に美味しい冷茶ができました。
ワインボトルのようでステキですが、冷蔵庫
に寝かせて入れることもできるのも利点。
2日は美味しく飲めるそうです。
2016年1月24日 (日)
お湯呑み茶碗
震災で沢山の食器が割れてしまったの
ですが、中でも煎茶茶碗が足りなくて
お客さまのとき困っていました。
これは古伊万里の写しだそうで、気に
入って買いました。
早く使いたいです。
お友達のデブ猫ちゃんのオムツカバー
のお古を頂きました。
お座りまではできますが、まだ歩けず
前足で這いずり回っています。
2015年10月28日 (水)
2015年8月 2日 (日)
より以前の記事一覧
- ランチョンマット 2015.07.09
- スウェルボトル 2015.06.10
- 軽量食器 2015.04.05
- カットバター 2015.03.04
- マグ 2015.01.28
- 掃除用具入れ 2014.10.29
- ドライ・フード・メイカー 2014.08.27
- IKEA のボックス 2014.08.21
- IKEAの器 2014.08.13
- バスマット 2014.07.09
- 小物引出し 2014.05.14
- 小引出し 2014.05.11
- 湯呑と茶碗のセット 2014.03.16
- 呉須の粥碗 2014.01.25
- ケースの修理 2014.01.13
- ベトナム食器 2013.09.21
- クッションフロア 2013.08.31
- ハンガー 2013.08.11
- フランツ・コレクション 2013.04.11
- ノンフライヤー 2013.03.15
- キティーちゃん 2013.02.19
- ルンバみたいな掃除機 2013.02.18
- シュガー&クリーマー 2012.11.10
- 硝子の一輪挿し 2012.09.05
- 照明 2012.08.30
- スチームクリーナー 2012.08.13
- Tomi Label 2012.08.08
- アイディア 2012.07.19
- アクリルケース 2012.07.18
- ジェルパッド 2012.07.15
- covo (コーヴォ) 社の食器 2012.06.29
- LED電球の明るさ 2012.06.15
- マナトレーディング・アウトレットセール 2012.02.05
- 保温器 2012.01.16
- 銀磨き 2011.12.16
- ティッシュ・ケース 2011.08.15
- 椅子にカバー 2011.07.14
- スラックスハンガー 2011.07.10
- 薄青いろのお皿 2011.06.23
- 節電グッズ 2011.06.07
- ハンド・スチーマー 2011.06.01
- 薔薇の柄のフォーク 2011.05.04
- サラグレース 2011.01.22
- クリスマス リース 2010.11.22
- フランス額装 2010.11.09
- Franzの磁器 2010.11.08
- ティファニー・ランプ 2010.11.01
- マナトレーディング 2010.10.28
- 醤油さし 2010.10.25
- シリコン・カップカバー 2010.08.31
- ジュエリースティック 2010.06.16
- ナノックス 2010.05.12
- アンティーク・ポット 2010.04.13
最近のコメント